NEWS最新のお知らせ
自己流では続かない?“24時間ジム”をうまく使うコツ5選

ジムに入会したけど、気づけば足が遠のいてしまう…
「入会しただけで満足してしまった」
「何をしていいかわからず、続かない」
「24時間ジムは自由すぎて逆に困る…」
そんな悩みを感じたことはありませんか?
24時間ジムはとても便利ですが、“自己流でなんとなく通うだけ”では成果が出にくく、モチベーションが下がる原因にもなります。
運動初心者・30歳以上の健康志向の方が、24時間ジムを上手に活用して運動習慣を続けるための「5つのコツ」をお伝えします。
✅ こんな人におすすめの記事です
忙しい社会人だけど健康のために運動したい
自分のペースで無理なく通いたい
運動が苦手で続けられるか不安
入会はしたけどジムを活用できていない
30代以上になって体力の低下を感じている
コツ①|まずは「週2回」「30分」でOKと決めておく
「毎日通わないとダメ」と思っていませんか?
大切なのは“完璧を目指さない”こと。最初から高い目標を立てると、挫折の原因になります。
週2回、1回30分でも健康効果あり
ストレッチやウォーキングだけでもOK
「通うこと」自体を習慣にする
特に30代・40代の社会人は、時間の確保がカギ。続けられるリズムを見つけることが成功の第一歩です。
コツ②|時間帯を固定する=迷わなくなる
24時間ジムは「いつでも行ける」反面、行くタイミングを決めていないと行かなくなることがよくあります。
おすすめは…
「毎週火・金の仕事帰りに30分」
「朝7時にジム寄ってから出勤」
「日曜は夕方にリセットトレーニング」
自分に合った“ジム時間”を生活に組み込むことで、運動が無理なく続くようになります。
コツ③|メニューは“固定+変化”がカギ
毎回「今日は何をしよう…」と悩むのは時間も気力も消耗します。
ジムでは以下のように決めておくと楽になります:
上半身+下半身+体幹の基本3種マシン
ウォーキングマシンで10分
最後にストレッチ
そして、飽きてきた頃に少しずつ内容を変えるのがポイント。
コツ④|“無理なくできた日”を自分で褒める
「今日は30分だけ…」と落ち込む必要はありません。
むしろ、ジムに行けたこと・少しでも動けたことを自分で肯定することが、長く続けるコツです。
行けた日はカレンダーに○をつける
SNSやアプリで運動記録をつけて見える化する
自分に合ったルーティンを見つけて「心地よさ」を感じる
コツ⑤|一人で不安なときは“最小限のサポート”を活用
自己流に限界を感じたときは、パーソナルトレーニングまでは不要でも、プロの一言アドバイスで道が開けることがあります。
パーソナルトレーニングに興味のある方はまずは「トレーニングスターターパック」から!
C.Pbase24では、以下のようなサポートも充実
マシンの使い方を丁寧に説明
「これで合ってるの?」という不安をその場で解決
自分のやり方に自信が持てると、ジムがもっと「居心地の良い場所」に変わっていきます。
まとめ|24時間ジムを「あなたの味方」に変えよう
24時間ジムを活かすコツは、難しくありません。
完璧を目指さず「週2・30分」から始める
時間帯を固定して通う習慣をつくる
シンプルなメニューで悩まない仕組みを
自分を褒めることでモチベーション維持
一人で無理しすぎない。必要な時だけプロのサポートを
「運動が続かない自分はダメ…」ではなく、仕組みができれば“誰でも続けられる”のがジムの魅力です。
C.Pbase24なら、あなたのペースで続けられる
C.Pbase24はこんな方に選ばれています:
ジム初心者/運動が苦手な方
忙しい社会人
健康のために週2から始めたい方
自分のペースで静かに取り組みたい方
C.Pbase24で運動を始めてみませんか。
お得に入会する事が出来るキャンペーンをしています。
ジムが初めての方も安心、マシン無料案内(おひとり様30分5回)で安心して始めることができます。
トレーニングメニュー、フォームに不安な方は、パーソナルトレーニングでトレーナーの指導を受けてみてはいかがでしょうか!
見学、施設体験、パーソナルトレーニングの体験をしてみたい方はお問い合わせフォームまで!
ご予約お待ちしております!