NEWS最新のお知らせ
夜食はNG?寝る前に食べてもOKな軽めの食事

夜遅くに小腹が空いたとき、「食べると太るのでは?」と気になることはありませんか?実は、食べるものを選べば、寝る前に食事をしても大丈夫です。今回は、夜食を摂る際のポイントとおすすめの軽めの食事をご紹介します。
夜食を食べる際のポイント
1.消化に良いものを選ぶ
胃腸に負担をかけない、消化の良い食材を選ぶ。
2.高タンパク・低脂質の食品を意識する
筋肉の修復を助けるタンパク質を含み、脂質が少ないものが理想。
3.糖質の摂りすぎに注意
血糖値の急上昇を避けるため、白米やパンなどの炭水化物は控えめに。
4.食べる量は軽めに
200kcal程度を目安にし、満腹になりすぎないようにする。
寝る前に食べてもOKな軽めの食事
1.ヨーグルト+ナッツ
乳酸菌で腸内環境を整え、ナッツで良質な脂質とタンパク質を補給。
2.温かい豆乳やプロテインドリンク
大豆由来のタンパク質が筋肉の回復を助ける。
3.ゆで卵1個
高タンパクで消化が良く、満足感がある。
4.バナナ+ギリシャヨーグルト
バナナのマグネシウムがリラックス効果を促進。
5.味噌汁(わかめ・豆腐入り)
温かいスープでリラックスしつつ、必要なミネラルを補給。
6.カッテージチーズ+はちみつ
低脂肪で高タンパクなチーズとはちみつの組み合わせで、程よい甘みも◎。
7.オートミール+アーモンドミルク
低GI食品で血糖値の乱高下を防ぎ、腹持ちも良い。
夜食を避けた方がいい食べ物
・揚げ物やジャンクフード(消化に悪く、脂質が多い)
・カフェインを含む飲み物(睡眠の質を低下させる)
・糖質の多いスイーツ(血糖値が急上昇し、脂肪として蓄積しやすい)
まとめ
夜食が完全にNGというわけではなく、食べるものを選べば健康的に過ごせます。消化に良く、栄養バランスの取れた軽めの食事を取り入れて、快適な睡眠と健康を両立させましょう!
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
C.Pbase24で運動を始めてみませんか。
お得に入会する事が出来るキャンペーンをしています。
ジムが初めての方も安心、マシン無料案内(おひとり様30分5回)で安心して始めることができます。
トレーニングメニュー、フォームに不安な方は、パーソナルトレーニングでトレーナーの指導を受けてみてはいかがでしょうか!
見学、体験、パーソナルトレーニングの体験をしてみたい方はお問い合わせフォームまで!
ご予約お待ちしております!